【スパロボDD】攻略情報まとめ
気ままにまとめて行きます。
※コンテンツを以下に移設中、最新上方はこちら
スパロボDD基本情報
その他、基本情報は量が増えてきたので別記事にしました!
初心者がまず読むべき記事
大作です。Twitterでは結構評判よかったので多分大丈夫w
おすすめ育成キャラ
序盤はSSR以外のキャラも育てる可能性がありますので、その際のおすすめキャラになります。
後ほど詳しく記載しますが、大雑把に
- 敵の射程外から攻撃できるキャラ
- 壁になるキャラ
- アタッカーになれるキャラ
をバランスよく組むことが大事です。
通常射程が4のキャラを育てる
現状、雑魚は射程2、ボスは射程3が多いです。
そんな中、射程4で一方的に殴れるキャラがいます。
の3機に実装されています。
自分のターンの時に一方的に殴り、敵ターンの時は回避もしくは防御で凌ぐことが可能です。
ブレイク削りで活躍するので最低でも1体は育てたいですね。
壁役を育成する
スパロボDDには基本的に、回避壁、防御壁という通称が存在します。
意味は名の通りです。
例えば、
と例えておくとスパロボファンの方にはわかりやすいのではないでしょうか?
何故この2種類の壁が必要なのかと言うと、理由は単純で攻撃力が高すぎて受けきれない敵には回避壁をぶつけ、攻撃力はそうでもないけど照準がやたら高い敵には防御壁をぶつけるイメージです。
各SSR必殺技パーツ評価(リセマラ参考にでもどうぞ)
クエスト攻略
ノーマル周回おすすめ
他の人もツイートしてましたが、Part3の「争奪! 兜十蔵の遺産」も金策ステージに向いてますね。
— 宗像詩帆 (@shiho_srw_dd) November 30, 2019
通常攻撃が斬撃か打撃の強機体1体(オート設定はボス優先)居れば残り3体は無装備でもフルオートで出撃回数アチブも稼げます。
時間効率なら4-1かナリタ(紅蓮鍛えてる場合)になりますが😅#スパロボDD pic.twitter.com/9teQnIYZp9
ワールド1
EXTRAステージ1攻略
ボスはグールです。
弱点は打撃と特殊なのでブレイク用に連れて行きましょう。
雑魚は射程外(3以上)から攻撃すればOKです。
エクストラステージ2攻略
ボスはビッグガルーダです。
弱点は斬撃または打撃です。
エクストラおすすめ周回ステージまとめ
制圧戦について
第二回制圧戦(サイバスター)
第一回制圧戦(アルトアイゼン)
曜日クエスト
長くなってきたので記事にしました!
イベント攻略
ゼロ・アンド・ブルー
勇気をその身に宿して
人と人ならざる者たち
プリミティブ・インパルス
メビウスの宇宙
生死を定める者たち
強攻の一手
ユニコーンガンダムのイベントでボスはクシャトリアの予定!
Zの鼓動
生放送について