※この記事は、2017/11/19のリライト記事です
時間を確保する為、スマホゲームの断捨離を行おうと思います。
ただ断捨離をするのも勿体無いので、今やっているスマホゲーム全て紹介していこうかと!!
断捨離ステータスを確認の上、興味ありましたらコメント又はTwitterにて連絡いただければお譲りできるかもしれません!!
その他、『おすすめスマホゲームまとめ』にも色々まとめておりますのでよかったら!
- SAOIF(ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター )
- セブンズストーリー
- シノアリス
- ディバインゲート
- ダンメモ
- アナザーエデン
- ラストピリオド
- ドラゴンボールドッカンバトル
- ポコロンダンジョンズ(ポコダン)
- アズールレーン
- 魔法少女まどか・マギカ マギアレコード
- PaniPani
- StraStella(ストステ)
- GジェネRE
- FFBE(ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス)
- オルサガ(オルタンシアサーガ)
- テイルズオブリンク
- パズドラ
- モンスト
- FGO(Fate Grand Order)
- LINE ガンダムウォーズ
- 誰が為のアルケミスト(タガタメ)
SAOIF(ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター )
・ジャンル: RPG
・キャラクター: 原作再現って感じですね。
・ストーリー: 原作+オリジナル主人公って感じです。
・ガチャ: スキルを引く感じ。終わりの見えないやつ・・・。
・プレイした感想:
そういえばSAOIF少しやりました。
— みぞ@タガタメ (@mizo_sgame) December 2, 2017
完全にMMOって感じでよくスマホゲームであそこまで持って行ったなーって感じ。
今なら20連引けるっぽいのでリセマラチャンスかも。
正直Vitaとかで出した方がよさそうですがw
セブンズストーリー
・断捨離: 捨てます
・ジャンル: タクティクス系
・キャラクター: 絵が可愛いです
・ストーリー: グラブルにストーリーが似ていると噂されております。
・ガチャ: かなり渋い印象
・プレイした感想: タクティクス系としてはかなりライトです。
ヘヴィゲーマーにはおすすめできませんが、ライトユーザーであればそれなりに楽しめると思います。
ただガチャがかなり渋いので、無課金縛りでプレイしていけばそれなりにマゾゲーになるかもしれませんw
シノアリス
・ジャンル: コンピュータRPG
・キャラクター: 独特
・ストーリー: それは、最悪の物語
・ガチャ: たまに確定ガチャもあり、そこまで渋くない
・プレイした感想: 「ニーア オートマタ」のストーリーを書いた人が手がけている作品で、Twitter上ではかなり反響が高かったゲーム。
リリース直後のメンテ祭りが懐かしい。。。
今となってはかなり安定していると思う。
ストーリーが独特でかなり好みがわかれると思う。
育成はグラブルそのもの。
ディバインゲート
・断捨離: 捨てます
・ジャンル: パネルRPG
・キャラクター: カッコいい
・ストーリー: あるのかな?特にやっていない。
・ガチャ: 渋い
・プレイした感想: 一時期コラボばかりやっていた印象のゲーム。
俺ガイルコラボの時にたまたま暇だったのでやってみました。
カードを素早く並び替えてキャラ別に設定された色を集めて攻撃!
って感じのゲームです。
正直個人的にはあまり面白くなかったです(笑)
ダンメモ
・断捨離: 多分捨てるけど、できれば買って欲しいw
・ジャンル: 少年と駆け抜けるRPG
・キャラクター: 個性豊か
・ストーリー: 原作アニメに忠実(オリジナルストーリーイベントあり)
・ガチャ: 渋いけど、確定もある。
・プレイした感想: 非常に良くできたゲームだと思います。
後述しますが、アナザーエデンとゲームシステムが非常に似ています。
決定的に違うのはダンメモにはオートがありますね。
あとはキャラクターが良く喋る!
ゲームから原作に入るも良いし、原作を楽しんでからもゲームを楽しめると思います!!
アナザーエデン
・断捨離: 捨てないけど、買い手募集中
・キャラクター: 完全オリジナル&個性豊か
・ストーリー: 超濃厚でしっかりと作られています。スーファミ世代は絶対にハマる!
・ガチャ: 超渋い・・・。課金しても渋い・・・。確定ガチャなし。
・プレイした感想: スマホゲームとしてではなく、ただのRPGとして遊ぶことをオススメします。
なので、買い手募集しておきながらだけど他人から買って遊ぶゲームではないかも。
ストーリーに関しては言うことなし。自分は未プレイなのですが、クロノ・トリガーを思い出す人が多々いるとか。
ガチャに関しては本当に期待しないほうが良いです。
加えてレベル上げも結構時間がかかるので、かなりゲームのやりこみを要求されます。
最近のゲームはゆとりすぎるだとか、スーファミのようなゲームをやりたい。クロノ・トリガーが大好きだった。
そんな人はぜひやってみていただきたい!!
オートがないので、時間のある時にコツコツとやっていくのがオススメ!
ラストピリオド
・断捨離: 捨てないけど、買い手募集中
・ジャンル: RPG
・キャラクター: かわいい&個性豊か
・ストーリー: 超絶ヘビー。かわいい絵とのギャップが激しい。引き込まれる。
・ガチャ: 渋い。ガチャを引く時の女の子がマジかわいくて、あの子に貢いでる気持ちにさせられるwww
気になる方は、ラスピリ ガチャ イオナで検索してみましょうw
・プレイした感想: ストーリーが面白く、先頭システムも結構面白い。
敵・味方によって設定されたタイミングでタップをすると、防御できたりチェインが繋がったりして案外技術力が求められますw
ただAndroidユーザーには結構キツイかも。カクカクなってしまうので・・・・。
自分が引退した原因もそれにあると言っても過言ではありません。
今でもコラボの時とかに復帰したりしますし、何気にギルドマスターやってたりしますw
ほぼギルバトは放置勢ですが、施設レベルが高いのでそれなりの人が無言で楽しんでますw
結構色々なアニメと積極的にコラボしている印象があります。
ドラゴンボールドッカンバトル
・断捨離: 多分捨てるけど、できれば買って欲しいw
・ジャンル: ぶっこわしバトル
・キャラクター: おなじみの方々
・ストーリー: 一応ある。程度。オリジナルも原作イベントも有り。
・ガチャ: 確定もあるしそこそこ引けるけど、完凸を目指すなら金がいくらあってもたりない。
・プレイした感想: ドラゴンボールのキャラが良く動く!これだけで原作ファンにはそれなりに嬉しい。数値のインフレの仕方も原作通りで、爽快系のゲームではある。
悲しいのはコスト制なので最初のうちは強いキャラをパーティに加えることが全然できない・・・。
育ってくると強いキャラで埋め尽くし、それこそ爽快ゲームへと変わる。
最近だとアニメ放送の当日中に悟空の新形態がガチャに追加されたりなど、強くメディアと連携しているゲームだったりもする。
ストレスなく遊びたければある程度のレベルのアカウントを買うのは有りだと思う。
ポコロンダンジョンズ(ポコダン)
・ジャンル: なぞるRPG
・ストーリー: 皆無。というかない。
・ガチャ: 当たりガチャ(引くべきガチャ)と外れガチャ(引くべきでないガチャ)の見極めができ、毎日遊んでいる分には無課金でも通用です。
ラック(運)でアイテムドロップなどがかわるので、運の高いドロップモンスターが重要だったりする。
・プレイした感想: 身体が複数あれば今でもやりこんでてもおかしくないレベルで面白いゲームです。
リリース当時はPLV上昇に応じて無限にステータスが上がったり(今は150上限)、マルチなんてなかったり、オートなんてなかったり。と結構アンバランスでしたが、今となっては完成した感じがある。
それでもユーザーの声を聞いてアプデや調整を繰り返しており、自分は結構運営さんに好印象を持っています。
コラボも積極的に行なっているので(復刻有り)、好きなキャラがいたりしたら是非あそんで見ることをオススメする。
アズールレーン
・ジャンル: 育成シミュレーション、横スクロールシューティングゲーム
・キャラクター: 戦艦娘、萌え系
・ストーリー: 有り、ただし名前と顔が一致しなくてよくわからんw
・ガチャ: 基本出やすい。時間をかければ無課金でもいける。
・プレイした感想: もともと中国か何かのゲームで、あの艦これのパクりと全く期待されていなかったゲームなのだが、
・ガチャの緩さ
・ほどよいゲーム性
・キャラクター1人1人のクオリティの高さ
と良いところばかりが目立ち、もっと集金しても良いから続いてくれ。
と声が上がるほどに人気爆発中のゲーム。
実際遊んでみたがたしかにバランスがすごく良いし、良くできている。
忙しい時はキャラクターを依頼(時間でキャラを使っておつかいをさせるようなもの)しとけば勝手に成長するし、マイルーム的なのにキャラを配置しても勝手に育ってくれる。
戦闘も意外とテクニックを要求され、個人的にはパロディウスとかを思い出す(あんなに激しくはないけど)。
今までのスマホゲームの集金に飽き飽きとしている人なんかや、癒しを求める人にオススメ。
魔法少女まどか・マギカ マギアレコード
・断捨離: 捨てないけど、買い手募集中
・ストーリー: オリジナルストーリー。結構よくできてる
・ガチャ: 渋いなんてもんではない。鬼畜
・プレイした感想: ストーリーはよくできているし、ゲームのシステムベースはFGOそのもの。FGOと言えばガチャの渋さだが、そこも見事に継承・・・。
1キャラ目当てのキャラを引くのに、5万は用意した方が良い。
目安であって、倍出してもでないこともある。
ちなみに目安は経験談である。なので捨てるに捨てられないw
FGOと違ってオートもあるし、遊びやすさはかなり改善されていると思って良い。
ただ何度も言うが、ガチャは渋い。
PaniPani
・ジャンル: 横スクロールアクションRPG
・キャラクター: 個性豊か
・ストーリー: 有り。学生が異世界で奮闘系。
・ガチャ: 斬新。時間をかければ無課金でいける。
【PaniPani】課金要素が斬新!パラレルニクスパンドラナイトをやってみた!
・プレイした感想: 白猫プロジェクトの会社が運営しているゲームなのでクオリティはそれなり。
ガチャシステムが一言では言い表せないのでリンク先やら実際に遊んでもらって確認して欲しい。
雰囲気はテラリアの世界観に頭身がしっかりとしたキャラが動き回る感じ。
リアルタイムで他の人と繋がっており、マルチに特化もしている。
スマホゲームでここまでクオリティの高いMMOを出せるか・・・と思わせるような良い感じのゲームには仕上がっている。
ただ課金システムが時間泥棒過ぎて・・・・。
他のゲームと両立できそうにないので引退しました。
StraStella(ストステ)
・断捨離: 捨てます
・ジャンル: 宇宙を駆け抜ける戦略型SRPG
・キャラクター: 美少女系
・ストーリー: 有り
・ガチャ: すいません。忘れましたw
・プレイした感想: SRPGとしてはそれなりです。美少女が乗ったスパロボって感じ。
ただ萌え萌え過ぎてついていけず引退。
スパクロがこのクオリティだったら絶対にやってた。
GジェネRE
・断捨離: 捨てます
・ジャンル: リアルタイム・ガンダム戦略シミュレーション
・キャラクター: おなじみ
・ストーリー: なし(原作追従)
・ガチャ: 渋い。イベントドロップできるキャラも出てくるのが辛い
・プレイした感想: Gジェネの名前をかぶった別ゲー。
どうやら別プラットフォームから継承された残念なゲームらしい。
最初のうちはガンダム愛で頑張ってはいたが、リタイア。
FFBE(ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス)
・断捨離: 捨てないけど、買い手募集中
・ジャンル: RPG
・ストーリー: 有り。ちゃんとFFな感じ
・ガチャ: 渋い。渋い。渋い。(笑)
・プレイした感想: FFのキャラクターを、ブレフロのゲームシステムに乗っけたゲーム。相性は割と良く、インフレが凄まじいけれどそれなりに人気。
クラウド、セフィロス、スコール、ティーダなど、人気キャラも最近になって一通り出ましたので、お気に入りのキャラとストーリーを楽しむのも有りかと。
引ければの話ですが。
やりこみ要素はかなりあります。というかできることが多過ぎて迷子になると思う。
ログイン勢となってしまったので最近の進化システムが理解できていない始末w
オルサガ(オルタンシアサーガ)
・断捨離: 捨てないけど、買い手募集中
・ジャンル: 戦記RPG
・キャラクター: 個性豊か
・ストーリー: 現在3章途中。かなりボリューム有り。かなり面白いです。
・ガチャ: 渋いですねー。
・プレイした感想: 難しいクエストでなければほぼオートで進行可能です。
ストーリーのボリュームがすごく、しかも面白い。
これで惹かれたキャラの為に貢いでしまうんですよねーw
コラボの時もオリジナルキャラとの絡みがしっかりしており毎回楽しみだったりする。
テイルズオブリンク
・断捨離: 捨てます
・ジャンル: 繋ぐRPG
・ストーリー: 個人的にはテンポの悪いストーリー・・・・。
・ガチャ: 渋い。確定分まで貯めるのが無難。
・プレイした感想: ポコダンとは違うなぞる系RPG。つまらなくはないのだが、どうにもゲームテンポが悪い。
キャラクターのコスプレなどを結構出してくるので、キャラクター愛のある方にはオススメである。
パズドラ
・断捨離: 捨てないけど、買い手募集中
・ジャンル: パズルRPG
・キャラクター: オリジナル。コラボ多数有り。
・ストーリー: なし
・ガチャ: コラボは渋い印象。
・プレイした感想: スマホゲーム初期から今だに人気のあるモンスターゲーム。
ここまで続くなんてすごいですよね・・・・。
最近ではオワドラとか言われながらも大抵の人がいれているアプリの1つではないでしょうか??
普通に楽しいと思います。
モンスト
・断捨離: 捨てないけど、買い手募集中
・ジャンル: 協力RPG
・キャラクター: オリジナル。コラボ多数有り。
・ストーリー: なし
・ガチャ: 渋い
・プレイした感想: パズドラと2大巨塔感のある人気ゲーム。
人気なだけあって面白い。ただモンストはマルチをやってナンボって部分が結構ある。
一時期率先してハマってたが、周りに合わせるのが面倒になって引退。
あとはインフレの波に耐えれなかったかな。
モンストだけコツコツ楽しむ分には長く遊べると思います。
FGO(Fate Grand Order)
・断捨離: 捨てないけど、買い手募集中
・ジャンル: 英霊召喚チームバトル
・キャラクター: オリジナル
・ストーリー: 超大ボリューム
・ガチャ: ソシャゲ界屈指の渋さ
・プレイした感想: ゲーム性はいたってシンプル。難易度もほどほど。
絶大なるFateファンによって支えられ、その人気は尋常ではない。
メンテナンスになる度にTwitterのトレンド入りは今だに異常。
正直そこまでFate愛はないのでログイン勢だが、その流れに乗るのは嫌いではないw
しぶーいガチャから星5が出た時の達成感はすごいw
LINE ガンダムウォーズ
・断捨離: 対象外
・キャラクター: おなじみの方々
・ストーリー: なし
・ガチャ: 渋い
・プレイした感想: 思ったより楽しいゲーム。
コレクションゲーならこれくらいで良いんじゃないかと正直思う。
ほぼオートで戦闘が進行し、スタミナ消費が激しく少ししか遊べない。
そのコツコツを要求されている感じが何かの合間にどうぞ。って感じで個人的には結構好き。
また、全てのキャラが星6(最大レア度)になるので本当に好きなキャラクターでパーティを組むことが可能。
実際うちの会社の年上の方でFirstガンダム系で揃えている人もいました。
このゲーム一本で遊び続けようとするとなかなか進まずイライラすることもあるかもしれませんが、それなりに忙しく合間合間でやりたい人にはオススメ!
誰が為のアルケミスト(タガタメ)
・断捨離: 対象外
・ジャンル: タクティクスRPG
・キャラクター: オリジナル
・ストーリー: 大ボリューム
・ガチャ: かなり良心的な方だと思う(最近絞り気味)
・プレイした感想: 自分がやっているスマホゲームの大本命。
このゲームの時間を確保する為に今回の断捨離を決意。
やれることが多過ぎるのと、複雑な仕様の為割と初心者お断り。
そのハードルを超えるとスマホゲームとは思えない圧倒的なボリュームが待っています。
ゲームバランスの調整はマメに行われ、ユーザビリティへの力の入れ方もすごい。
それこそリリース当時は酷いものだったらしく、当時からプレイしている方に言わせれば別ゲームレベルでの変わりようである。
攻略サイトもやっているのでよかったら是非覗いてください!!