過去を振り返って辛い思いをしたら、今後どんな良い思い出にしたいかを考えたい
辛い経験を思い出す
過去を振り返った時、嫌なことを思い出すことがあります。
- トラウマ
- 辛い経験
- 嫌いな人
- 嫌な体験
意味は同じですがこれだけの捉え方があります。
同じ状況でまた振り返るようになった時、また同じ思いをするかもしれません。
それはとても辛いですよね?
こんな場面で思い出す
- いつも雨の日はあのことを思い出す
- 晴れて虹の出た日は失恋を思い出す
- この道を通るとあの出来事を思い出す
人間ですから、色々な場面でフラッシュバックすることがあると思います。
良い思い出で上書こう
トラウマができてしまったら、
- トラウマ以上の良い思い出で上書き
- 忘れる
- 思い出す場面を避ける
などの回避策があります。
しかし個人的には『トラウマ以上の良い思い出で上書き』しか選択肢はないと考えています。
なぜかというと、忘れる、避けるということはトラウマを意識をするということなので、結局根本解決にならないからです。
誰かにアドバイスをもらうのもあり
良い思い出で上書くと言っても、どうしたら良いかわからないなんてことありますよね。
少なくともそういう時はネガティブなので、1人では厳しいかもしれません。
もし僕でよかったら喜んで相談に乗るので連絡してください。