【人間関係】依存せず、頼り合う関係が理想
最近、『この人がいないと無理』だとか乗っかるだけの人をよく見かけます。
SNSだからなんですかね?
自分が良いなーと思う人は大体、参加するならするで自分の持っている能力は提供してくれるし、常に周りのことを考えて行動している。
そういう人達だけが集まった時の相乗効果は凄い。
ただし、一人でも寄生虫のような人がいると全体の足を引っ張る。
能力の補い合いは大歓迎だけど、足を引っ張るだけみたいな動きをする人とは付き合えないかな。
自立しているなーと思う人と一緒にいるのは楽だし楽しいし、助けたいし頼りたいと思う。
もっとそういう人が増えたら良いな。
人間関係 境界線(バウンダリー)の上手な引き方 (DOBOOKS)
- 作者: おのころ心平
- 出版社/メーカー: 同文舘出版
- 発売日: 2018/04/11
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る