#バドシス 〜 日々のことを続く限り書いてみようと思って 〜

頑張って日々のことを書いていこうと思います。

【就活】僕が人事になったら面接、面談なんてやめて酒を飲みに行きたい。経費が出るなら最高!

圧迫面接

 

このTweet読んで感動しましたw

 

 

結局会社が求めているのって何なんですかね?

 

僕の場合、

 

 

面接で本当に知りたい事って?

 

最後は、一緒に働きたいと思うか?

だと思うんですよ。お互いに。

 

理念とか方針とか内容ももちろん大切です。

それを理解して来ているかを確認するという点では面接をやる意味はあると思う。

 

でも相手の人柄とかってスーツを来て嘘で固めた自己PRを聞く場で解決できるのでしょうか??

 

だったら私服で酒を片手に飲みながらその人の人柄でも探りながらお互いの夢でも語っていた方が有意義だと思うんですよ。

服装からわかる個性、本音、気遣い、酒を飲んでどうなるかとかなんでもわかるじゃないですか!!

 

別に酒がなくても良いけど、少なくとも素を出しやすい場所で本音をぶつけ合って合致すれば合格!!

で良いと思うんですね。

 

これから就活する学生にやってみて欲しいこと

ごめんなさいこれは完全に僕の希望なので共感してくれなくてもOKです。

 

「志望理由を教えてください」

 

を言われたら、

 

書いてある理念、業務内容に共感しました

  → 共感している会社を受けてね?笑

 

その上で、

 

自分が働きたいと思える人達がいる場所なのかどうか見極めにきました

 

と言って欲しいです。

もうそれはそれは上から目線・・・ではなくて良いのですが、なるべく真剣に。

間違いなくインパクトには残るし、生意気と取られずに話が進めば先に進むと思うんですよねー。

むしろ、それくらい言える人が会社に欲しい。

 

少なくとも会社に面接の時って会社と受けに来た人間は対等であるべきだと思うんですよ。

入った人は会社を支え、会社は入った人間を支える関係なんですから。

だったら面接も対等な真剣勝負じゃないといけないと思うんですね。

 

なんで面接ってこんなにも会社有利(?)な状況なんだろ。

結局入って辞められて困るの会社なのにねw

 

ちょっとだけ自分の就活時代の話

自分は就職活動の時2社しか面接は受けなかったのですが、両方共1社ずつ(同時進行はしてない)で受けました。

会社説明会は10社くらい行ったと思います。

 

理由としては、

 

・複数同時進行って相手の会社に失礼じゃないか?

・自分が一番合っていると思える会社を受けるべきじゃないか?

 

と考えたからです。

 

1社目は某大手IT保険会社を受けて4回も面談やって5回目の社長面接で落ちましたw

2社目は今の会社ですが、人事と息が合って即採用。

 

両方の会社に共通するのは職場の雰囲気が良かった。

具体的にはIT企業は静かな印象があるのですが、両方とも良い意味で賑やか。

 

中にはチャットやメールでしかコミュニケーションをしないので喋るのが苦手な人も大丈夫!

みたいなウリ文句の会社もありましたからねw

僕は無理。死んじゃうw

会社説明会の時点で面接に進むのやめましたw

 

と、まぁ複数受けるかどうかは人それぞれなので構いません。

ただどこでも良いので片っ端から受けるみたいなのは好きじゃないですね・・・。

 

最近面接をやる機会があって、あまりにもどこでもいいから受けに来ましたーみたいなオーラが漏れ漏れの人と話した時に感じたことでしたw