#バドシス 〜 日々のことを続く限り書いてみようと思って 〜

頑張って日々のことを書いていこうと思います。

宿題代行に教師困惑。本当に困惑しているのは生徒なのかもしれない。

淫らな青ちゃんは勉強ができない(5) (少年マガジンエッジコミックス)

 

 

 

なかなか衝撃的なニュースを目撃。

 

子どもの宿題を親が業者に代行させて、受験勉強に集中させると言うもの。

 

おそらくだが、

 

  • 宿題が受験の役に立ちそうにない。
  • しかし、出さないと成績に響く。

 

の2点を解決するサービスなのでしょう。

しかし親が金を出してまでって異常事態ですよね・・・。

 

でもそれって、教師にも問題があるんじゃないかな・・・?

 

 

こんな意見の方もいますし、そう思っている方は多そうです。

 

宿題ってある程度教師の裁量にまかされていると思います。

今思うと、教えるのがうまい教師程宿題の量が少なかったと思います。

 

恐らく授業内でわかるように教えられているから必要ないと考えているからでしょう。

 

無意味な宿題を押し付けるのであればブラック企業と変わりませんね。

時間を奪って無意味な作業を強要・・・。怖い怖い。

 

しかも教師は宿題をチェックしなくてはならず、完全にLose-Loseな気がします。

 

教師の仕事もWBSでも引いてみれば良いんですよね。

学校が指定する教科書の内容を1年で全て学ぶにはどうすれば良いか。

 

遅れや休講とかがあった場合は宿題を出すのも止むを得ないしそれは生徒も納得するはず。

 

1年間のスタートで、この教科書をみんなでマスターしようぜ!!

終わったら自由だ!!

 

くらいの勢いでも良いと思うんですよ。

仕事だって終われば帰れるんだから。(無理かw)

学校って休講とか公欠って嬉しかったけど、その分遅れがあるんだから今となっては自分にとって不利益でしかないんですよね。

 

大学の授業だって大金払って行っているのに教師の都合で休講。単位あげるから許して。

ってそんなのおかしくないですかね??

 

勉強の必要性を教える授業ってないですかね・・・。

 

追記:こんな教師も世の中にいる。

教師の悪いニュースばかり目立ちますが、中にはこんな方もいます。

 

 

良いですねー!

東進の間違いない!の人を思い出しました。

塾も良いけど授業なんて動画で勉強できますよね!!

 

学校にいけない人もネット環境さえ整えば回答してくれるサービス(知恵袋とか)あるんだし、悲観することもなさそう。

 

学校は集団生活に慣れる場所。友達を作る場所。

勉強は自ら自分のために自分に合った形で行う。

 

これで良いと思います。 

 

 

身の丈にあった勉強法

身の丈にあった勉強法