#バドシス 〜 日々のことを続く限り書いてみようと思って 〜

頑張って日々のことを書いていこうと思います。

vitaのエラーコード「NP-15295-2」で決済ができない。

PlayStation Vita Wi-Fiモデル ブラック (PCH-2000ZA11)

 

スパロボVが発売したので買おうと思ったのですが、エラーコードの影響で購入ができませんでした(泣)

 

PSNでも結構問題になっているけど、具体的な解決策はないようです。

一応、PS Vita / PS Vita TV のエラーコード | PlayStation.comを確認すると

 

NP-15295-2 エラー(NP-15295-2)が表示される
①クレジットカード所有者名、クレジットカード番号、セキュリティコード、有効期限、住所を再度ご確認ください。
②1 日空けて再度お試しください。

 

となってました。

何か間違えてるのかな・・・。

 

追記:私の場合は、「名前の小文字、大文字のミス」でした。(恥ずかしいw)

 

 

スーパーロボット大戦V 【初回封入特典】スーパーロボット大戦25周年記念「初回封入3大特典」 通常版/限定版の初回生産分には「初回封入3大特典」を入手できるプロダクトコード同梱 - PS Vita

 

 

こんど出るスパロボVが楽しみすぎる

f:id:mizominton:20161103094559j:plain

 

管理人は結構ロボット大好きです!

Z系は全て(スーパーロボット大戦Z第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇)やりました!!

 

で、今回出るのがスパロボV

参戦作品が個人的に結構素敵!

 

続きを読む

【7つの習慣】第7の習慣「刃を研ぐ」ってどういうこと?

7つの習慣最後の習慣は「刃を研ぐ」である。

最初なんのこっちゃ?と思いましたが読んでみたら個人的にはごく当たり前のことでした。

 

刃を研ぐとは

「刃を研ぐ」を自分なりの言葉に言い換えると、「継続し、向上し続ける」ということである。

第1から第6の習慣を身につけて研ぎ続け、「継続し、向上し続ける」ことである。

個人的には「習慣」というのは「継続」とある意味では同義だと思っていたので第7の習慣の刃を研ぐの意味がわかった時正直少しがっかりした。

もっと自分が考えつかないような何かを習慣にするようなことが書いてあると思ったからである。

「向上」も主体的にアクションを行っていけば確実にするものだと思っていたし、実際に行動を起こしその状況客観的に見つめることができれば振り返りそれが成長に繋がると思った。

逆に言えば、自分の中では当たり前のことだと思えていたということだと思うので、他の習慣を活かす為にこれまで通り刃を研ぎ続けていきたいと思った。

 

関連:7つの習慣 カテゴリーの記事一覧

 

 

完訳 7つの習慣―人格主義の回復

完訳 7つの習慣―人格主義の回復

 

 

【7つの習慣】シナジーを簡潔に解説してみる。

【7つの習慣】[第三部]公的成功・第6の習慣シナジーを作り出すを読んで

この章は

 

他の各章の習慣で身に付けた能力をフルで使えるとこんなに良いことがありますよ!!

 

的な章だと感じた。

 

ちなみに「シナジー」という単語を調べてみると、下記の通り。

 

「相乗効果(そうじょうこうか、シナジー、英:synergy)とは、ある要素が他の要素と合わさる事によって単体で得られる以上の結果を上げること。 反義語は相殺、中和。 相乗効果により、全体の最適化、効率化が発揮される。」


引用元:相乗効果 - Wikipedia

 

シナジーを一言で表現してみた。

f:id:mizominton:20161230081157g:plain

実際に章を読んでみて「シナジー」を一言で表すと、

 

足し算じゃなくて掛け算をしていこう。

 

です。まぁ相乗効果ってそういうことですよね(笑)

 

シナジーの本質

シナジーの本質としては

 

・お互いの違いを認め、尊重する
・自分と相手の強みを伸ばす
・自分と相手の弱みを補う

 

である。

 

この章を完結に表現するなら上記で充分だと思う。

 

詳しくは実際に本を読んでみてください!!

さすがにわからんよ!

 

ここをもっと!っていうのがあればお気軽にコメントください。

 

 

完訳 7つの習慣 人格主義の回復

完訳 7つの習慣 人格主義の回復

  • 作者: スティーブン・R・コヴィー,フランクリン・コヴィー・ジャパン
  • 出版社/メーカー: キングベアー出版
  • 発売日: 2013/08/30
  • メディア: ハードカバー
  • この商品を含むブログ (9件) を見る
 

 

【7つの習慣】「第5の習慣」まず理解に徹し、そして理解されるを読んで。

コミュニケーションを取る上で大切なのはお互いが相手を理解すること。

というのは自分のなかでなんとなくわかっていた。

 

お互いが、最低でも片方が相手を理解しようとしなければコミュニケーションが成り立たないのは当然である。

 

続きを読む